ポイントサイト 悪質かどうかの見分け方

私自身は現在、10個のポイントサイトに登録して利用活用しています。
この10箇所のポイントサイトの中で悪質、詐欺、危険と感じたサイトは1つもありません。
ポイント稼いで現金化出来ているサイトばかりで、不快な思いをした事もありません。

一応、その中で中心に使っているサイトを紹介させて頂きますと、
げん玉(ゲーム、クイズ、アンケート、案件処理、総合力でオススメ)

モッピー(げん玉同様、総合力でオススメ、案件処理は両サイトを比較するのがベスト)

ハピタス(ネットショッピングでのポイントが他より高い、ネットで買い物するならオススメ)

ポイントタウン(大手GMOで安心、ゲーム、クイズが凄く豊富で遊んでるだけで貯まりやすい)

登録しているポイントサイト10箇所の内、私はこの4サイトをメインで利用しています。
(上記リンクから登録出来ます、登録も利用も無料です)

それでは本題、ポイントサイト悪質かどうかの見分け方です。

誰でも簡単な悪質ポイントサイトの見分け方

まず、言葉の定義ですが「悪質」「危険」「詐欺」どれも嫌な文言ですよね。
でも意味は微妙に違ってくると思います。
危険とは個人情報が盗まれてしまうとか、詐欺なら無料とうたっているのに実は料金が発生するとか、既に犯罪レベルです。

ここで定義する悪質ポイントサイトとは更にユルイレベルで、
「登録利用しても結局ポイント交換出来ないのでは?」
の単純な見分け方を紹介します。
(つまりこの最低限をクリアしてないポイントサイトはお勧め出来ません)

ポイント最低交換額が高過ぎる

ポイントサイトによって交換レートは違います。
1ポイント=1円もあれば10ポイント=1円もありますし、20ポイント=1円だってあります。
これ自体には何の問題もありません。自分で理解しておけばいいだけです。

問題なのは、最低交換額が高過ぎる設定をしているポイントサイト。
目安は現金化した場合、500円位だと思います。
この額でポイント交換可能なら、まずは安心サイトです。
高くても1000円ですかね。
(低ければ低いほど、安全なポイントサイトと考えて間違いありません。)

例えば

10,000円分からポイント交換、登録だけで2,000円分のポイントプレゼント

と、誘っているサイトがあるとします。
まともなポイントサイトで登録だけで2,000円なんてまずあり得ません。
そして大事な事は登録してスグ2,000円もらえる訳ではなく、ポイント交換出来るのはあくまでもポイントが10,000円分たまってからと言う事です。

はい、もう分かりますよね。
登録だけで2,000円分プレゼントしてくれますが、ポイント交換可能な10,000円分までは貯まらないシステムになっています。
登録した利用者は、折角2,000円分は確保したのだから、残りの8,000円分を何とか貯めてポイント交換したいと頑張ります。

それでも運営者側がそこまでポイント貯まらないように、サイトの仕組みを作っています。
更に怪しいサイトの場合、無理やり有料サイトなどに誘導して登録を促したりします。
ポイント交換額が高く設定されているサイトには気をつけましょう。

ポイントの有効期間が短いサイト

他のポイントサイトより、ケタの違う高額ポイントを付与してくれるポイントサイトがあるとします。
釣られて登録してみたら、有効期間が1ヶ月とか3ヶ月とか。
上記の登録だけでも高額ポイントをうたっているのと同様と言うか、変形パターンで
結局、有効期間内に交換ポイントまで貯まらず、ポイント失効させる仕組みです。
まともなポイントサイトなら最低でも半年、現在は1年が主流となっています。

しかも、まともなポイントサイトなら1年でもポイントは失効はしません。
ポイント失効(消滅)するのは、
・ポイントサイトに、その期間一度もログインしなかった、
・メールが登録アドレスに届かなくなった、
・登録利用者が不正を行った
など至極、普通の理由です。

大した理由もなく、ポイント有効期間が短いサイトには気をつけましょう。

新規のポイントサイトには注意

新しいポイントサイトが絶対バツだと言う意味ではありません。
ただ、悪質なポイントサイトの場合、ネットで悪い評判が広がるのも早く、
ある程度稼いだら、ポイントサイトの名前も運営会社の名前も変えて、
新しいサイトを立ち上げて、利用者を誘い込みます。

新規ポイントサイトが安全かどうか確認したい場合は、会社情報を閲覧するのが一番です。
それさえマトモに掲載していないポイントサイトには、登録しない方がいいと思います。

新しいサイトだから早く登録した方が、何か得なはず。
などと安易に考え登録してしまうのは避けるのがベターです。

ポイントサイトと自己責任

さて、悪質ポイントサイトの簡単な見分け方を紹介させて頂きましたが、
ポイントサイト自体とかネットの世界が怪しいという話ではありません。
実は常識で考えれば分かる事です。

ことわざには
おいしい話には裏がある
って言葉がありますが、更に自分流に言葉を足していいなら、

ポイントサイトおいしすぎる話には罠がある

と言う事だと思います。

きちんと運営しているポイントサイトを利用していれば、自分が得をします。
但し、運営しているポイントサイト会社だって必ず儲かる仕組みになっています。
当たり前ですよね、運営会社はそれを仕事でやっているわけですから。

利用している自分だけが得をしたい、という気持ちでポイントサイト使う人は、
利用している人は関係ない、自分達(悪質運営会社)だけが儲かればいい、という悪質サイトに引っかかりやすくなると思います。

普通に使い利用していれば、ポイントサイトは楽しいですよ。
そして、知らない人よりはチョット得をするといった感じです。
賢くポイントサイトで遊び使っていきましょう。
おいしすぎる話には罠がある、
です。